コンテンツにスキップ

raw

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

RAW および Raw も参照。

Anguthimri

[編集]

形容詞

[編集]

raw

  1. (Mpakwithi) くろ

ウェールズ語

[編集]

名詞

[編集]

raw

  1. rhawの軟音化。

英語

[編集]

語源

[編集]

中英語 rawe, raw, rau < 古英語 hrēaw < 西ゲルマン祖語 *hrau < ゲルマン祖語 *hrawaz, *hrēwaz < 印欧祖語 *krewh₂-

発音

[編集]
押韻: -ɔː

形容詞

[編集]

raw (比較級 rawer, 最上級 rawest)

  1. (調理) なまの。未調理の。[9世紀より]
  2. 原料のままの。未加工の。
  3. かわた。[14世紀より]
  4. 未熟な。経験あさ[16世紀より]
  5. 粗野な。洗練されていない。[16世紀より]
  6. (統計学, データが) 分析の。[20世紀より]
  7. じめじめしてさむ
  8. (感情などが)るぎない
  9. 露骨な。あからさまな。
  10. (廃語) の。

派生語

[編集]

副詞

[編集]

raw

  1. (俗語) コンドームを付けずに。生で。

類義語

[編集]

名詞

[編集]

raw (複数 raws)

  1. 原料。
  2. きず
  3. ひりひりする所。

アナグラム

[編集]

中英語

[編集]

語源1

[編集]

古英語 hrēaw

名詞

[編集]

raw

  1. raweの異形。

語源2

[編集]

古英語 rǣw, rāw

名詞

[編集]

raw

  1. reweの異形。